当店の施術内容
当店のスタイルは「施術と運動」です。
どんなに優れたカイロプラクティックでもそれ単体ではなかなか解決できない問題はあります。
当店ではあなたに少しでも早く改善してもらうために、代表自らが「これだ!」と実感する機器を導入し、手技と機器の両方から姿勢(猫背や反り腰)にアプローチしていきます。
また運動療法と聞くと、重いダンベルを持って辛い運動をさせられると思われがちですが、当店で行う運動は座ったままだったりヨガマットの上でできるような運動ばかりです。
運動は自ら動くことで関節や筋肉をより動かすことができる上に、家に帰ってセルフケアとして行うことも可能です。
当店は特にセルフケアを大事にしており、それが効果を長続きさせ良い姿勢を定着させるポイントだと考えて提供しております。
👉要するに当店の施術は、ベッドに寝転んでいれば終わる施術ではありません!動きます!
他のカイロプラクティックとライフプラスで、もっとも違うポイントです!

カラダは姿勢と運動を記憶する
新しいことを覚えたり英単語を覚えたりするのに、毎日少しずつ練習したり勉強したりしますよね?
実は学習記憶と同じように、運動にも記憶があるということが脳科学で証明されています。どういうことか言うと、運動もこまめに少しずつやることでその運動や体の使い方を脳に覚えさせることができるのです。
姿勢というのは日々の積み重ねで作り上げられたもので、いくら力を加えてその一瞬を改善させたとしてもすぐに戻ってしまうのは、良いとされる新しい姿勢が脳に記憶されていないからです。
だからこそ新しい姿勢を記憶させるために小まめな反復運動を推奨しています。それにはあなたが自分で動くと「セルフケア」がとても重要になってくるのです。

なぜ猫背や反り腰を改善する必要があるのか
見た目的にも猫背や反り腰って印象が悪いですよね。ですがそれだけではないのが猫背と反り腰の怖さです。
猫背になると一番最初に影響を受けるのは肋骨(あばら)です。
肋骨なんてどんな影響を受けるの?なんて思う方が多いと思いますが、猫背になると肋骨の下の部分が前に広がってきます。この広がりは横隔膜と呼ばれる呼吸に一番大事な筋肉の動きを遮ってしまいます。それにより呼吸が浅くなります。
呼吸が浅くなるとどうなるかというと、呼吸数が増えてきます。その呼吸も横隔膜がうまく使えないので肋骨の上の方の筋肉を頑張って使うことになります。肋骨の上の方って何がついているでしょうか?
そうです。首や肩です。
なので猫背になって肋骨が広がり呼吸が浅くなると首・肩周りが非常に疲れやすくなります。
しかも猫背になると、構造的に頭が前の方に出てきますよね。頭というのは約5Kgあるのでそれを支えるために首や肩の筋肉を酷使し、首こり肩こりの出来上がりです。
その首こり肩こりによって今度は頭痛や肩関節の痛みさえも起こしてしまう可能性があります。
猫背によって、呼吸と姿勢から首や肩に多大な影響を及ぼすことが理解できたでしょうか?

そして今度は反り腰です。
強く腰が反っている状態なので当たり前のように腰に大きな負担をかけ腰痛の原因にもなりますが、先ほど説明した猫背を増強する要因になります。
これは背骨自体の安定性がないために、背骨のカーブを強めて体幹をキープしようとするためです。そして骨盤が反ることで、骨盤から繋がっている筋肉が横隔膜の動きを制限してしまいます。
さっきの肋骨の広がりと同じですね。結局は呼吸に行き着いてしまい相互に影響を与えます。
また骨盤が反ることで下半身の筋肉にも影響を与えます。
すごく簡潔に説明すると、太ももの前の筋肉がすごく硬くなり、後ろ側の筋肉が緩んでしまいます。このアンバランスによって股関節や膝の使い方に悪影響が出て、歩いていると股関節が痛い、階段で膝が痛いなどの症状が出てきます。
本当に猫背と反り腰は厄介ですね。
姿勢だけ直せばいい?
ここまでの説明で、「じゃ猫背と反り腰を治してシャキーンと真っ直ぐ立てばいい」と考えるのが普通です。
当店も今まで猫背に対する矯正や反り腰に対する矯正は行ってきました。施術直後はそれで効果を感じていただきました。
しかしながら数日で戻ってしまう方が非常に多かったのです。
その原因は「縮んで硬くなったものを緩める」だけだったからと気付きました。
多くの治療院では「肩(腰)の筋肉がコリコリなので緩めましょう」がほとんどだと思います。ですが、それだけではダメなのです。
ストレッチをやっても効果を感じられないのも同じです。
縮んで硬くなった筋肉を緩めるのは大事ですが、それ以上に使えずに緩くなってしまった筋肉をもう一度使えるようにすること、そしてそれを定着させることが重要なのです。
要は座りすぎや運動のしなさすぎによって使えなくなった筋肉を呼び戻す必要があるのです。

これに着目するようになってから、当店では施術と合わせて運動プログラムを取り入れました。
他のカイロプラクティックでは施術がメインで運動はアドバイス程度のところが多いですが、ライフプラスではご予約の枠内でしっかりと時間を確保して運動を行っていただきます。
運動といっても器具を使用したハードなものではなく、座ったままやヨガマットの上でできる程度の基本的な運動になるので初心者でも安心して受けていただけます。
それらを取り入れることで当店での改善率は格段に上がりました。(もちろん使われていなかった筋肉を動かすので、施術後に筋肉痛が出ることがありますがそれは正常な反応です。)
特に背中の筋肉や呼吸に使う横隔膜、お尻の筋肉などにしっかりと刺激を入れることで猫背や反り腰が改善し、背骨を上手に使った安定した姿勢を手に入れられるようになるのです。
姿勢がキレイだと、健康的にいいだけではなく、若く見える服が似合うなどの美容の面でも良いことづくしです。
逆を言えば、若く見えるようになりたい!服が似合うようになりたい!というお悩みも猫背や反り腰を改善することで解決できる可能性があります。